TIPS

あなたの暮らしを豊かにする「TIPS」をお届け*当サイトはPRを含みます

赤ちゃんのハイハイはいつから?3人の子を育てている主婦が赤ちゃんのハイハイ時期について伝える

赤ちゃんの発達は一人一人違うもの…とはいいつつ、我が子のハイハイが他と比べて遅れていると不安になってしまうものですよね。

この記事では赤ちゃんのハイハイがいつぐらいから始まるものなのか、我が家の子供たちの成長を通してお伝えします。

 

 

赤ちゃんのハイハイはいつから始まる?

f:id:shibaco227:20211211210653j:plain

我が家の場合、赤ちゃんのハイハイはだいたい4ヶ月半~6ヶ月の頃でした。

一番上の子は3000グラム以上で産まれた女の子で、首が座るのも2ヶ月前後と早かったんです。

何か特別なことをしたわけではないのですが、首が座り始めの頃から寝返りの練習をしていたので、それが関係しているのかもしれません。

寝返りして首をしっかり上げられると、自然と周囲に転がっているものが見えるようになります。

赤ちゃんはそれをみて、そちらに動きたい~と思ったのでしょう。

床がフローリングだったこともあり、足の指の先が床にくっつくと前に進めるということを学んだんです。

そこから日を追うごとに、段々と前に進むペースが早くなり、寝返り→方向転換→前進という感じで前に進めるようになってきました。

これが5ヶ月くらいのことですね。

ですが、そこから高這いというのはほとんどせずに、つかまり立ちが6ヶ月始め、伝い歩きが7ヶ月というような経過でした。

一方で2番目の子は少し遅かったです。首が座るのは上の子と同じだったんですが、2500gくらいで産まれたこともあってか、ずり這いを始めたのは6ヶ月に入ってから。

やはり上の子と遊ぶ時間が長く、抱っこ紐の中にいることのが多かったので、運動量が少なかったのかもしれません。

 

赤ちゃんのハイハイが始まる時期は早い方がいい?

私は当初自分の子がハイハイをするのが、周囲と比べて早かったので、なんだか嬉しい気分になっていました。

別に他の子もそのうちハイハイをするようになるので、早いからといって何があるわけでもなかったのですけど。「早くできる」ということが喜ばしい事だと思っていたんですよね。

ですが、地域の支援センターにお邪魔した時にセンターの先生が「まだ早いわよ~。」と言ったんです。

ゆっくり育った方が、骨格もしっかりするので、変にトレーニングのようなことはしない方がいいと。

私は寝返りのお手伝いという気持ちで、横向けに寝せて、そこから足を反対側に動かしてあげて…

というようなことをしていたんですが、それが必要ないと言われてしまったんです。

この「ゆっくり育てた方がいい」というのは衝撃的でした。

赤ちゃんって早く育った方がいいと思っていたんですが、のんびりの方が良かったんですよね。

なので、ハイハイに関しても「いつになったら…」と思うよりも、じっくり一つ一つのことを練習しているくらいに思った方が良さそうです。

 

大失敗!私がママ友に掛けてしまったハイハイにまつわる言葉とは?

 

これはまだ2人目がまだ産まれていないころの話なんですが、赤ちゃんって誰でも同じくらいのペースで発達していくと思っていたんです。

自分の子どもの首が座るのが2ヶ月なら、他も2ヶ月くらい。ハイハイが5ヶ月なら他も5ヶ月くらいだろうと。

ただ実際は赤ちゃんごとにすごく差がありますし、私の甥っ子は寝返りをしたのが5ヶ月くらいでした。

そういった視点が抜けていたので、遠方のママ友と話している時に

「今何か月なの?」「5ヶ月だよ」「じゃぁそろそろハイハイしてるでしょ~可愛いね」と声を掛けてしまったんです。

ママ友の赤ちゃんはまだハイハイしてなかったらしく「まだなんだよー」と言ってましたが、実は気にしていたと思います。

自分の二人目の子が少しハイハイ始めるのが遅かったので、そこではじめて「あの時、あのママ友は自分の子が遅いかも…って気にしただろうな。」

って思い至ったんです。

可愛そうなことをしてしまいました。

 

私の甥っ子がハイハイを始めたのは6ヶ月から

ひとつのんびりと成長したケースをご紹介しますね。

私には甥っ子がいるんですが、その子は今3歳です。どこにでもいるような元気な男の子なんですが

実は赤ちゃんの頃は成長が遅くて、義妹はとても悩んでいました。

というのも、4カ月になっても寝返りどころか首もしっかり座っていなかったんです。

親たちはゆっくりペースなのかな?と思っていても病院の検診など行くと毎回「少し成長が遅いので検査しましょうか」という内容のものが続いていました。

MRIで成長ホルモンがちゃんと出ているか調べましょうとか、念のため血液検査もしてみましょうとか。

元気に育っているように見えても、検診や町の保健士さんの訪問で毎回渋い顔をされると誰でも心配になりますよね。

ですが、結局のところどこにも異常は見当たらずでした。

しかも、5か月すぎたある日、突然寝返りをして、そこからは一週間もたたずにハイハイを始めたんです。しかも高速笑

それからはどんどん出来ることが増えて行って、1歳2ヶ月くらいには歩き始めて、今では日曜ともなると10キロ歩いてパパをヒーヒー言わせているくらいなんです。

ほんと成長って人それぞれですので、おおらかに見守ることって大切だなと思ったケースです。

赤ちゃんがハイハイする時期は本当にそれぞれ

このことから、赤ちゃんのハイハイがいつから始まるのか?というのは本当に個体差があるということが分かります。

4ヶ月くらいで始まることもありますし、5ヶ月でもまだ寝返りをしたところ、というパターンも。

ですが、ハイハイが遅い早いで発達に差があるわけでもありません。

現に5ヶ月で寝返りをした甥っ子は現在3歳になっていますが、何も問題なく腕白な男の子に育っています。言葉もペラペラですし。

病院に行ったりすると「もうハイハイしましたか?」という質問があり、そこでNOと答えると経過観察されたりと不安になることもあると思いますが気長に見守ってあげてほしいと思います。