TIPS

あなたの暮らしを豊かにする「TIPS」をお届け*当サイトはPRを含みます

規則正しく生活してもらいたい!赤ちゃんを寝かしつける時間は何時がベスト?

赤ちゃんを寝かしつける時間は夜の19時くらいがベストだと思います。

私には3人の子供がいるんですが、それぞれ赤ちゃんの時の寝る時間が18時半・19時半・20時とバラバラでした。

一番上の子が18時半という、めちゃくちゃ早い時間に寝ている理由は

育児書で「赤ちゃんは18時代に寝せるべき」「赤ちゃんが夜の21時代に寝るのは日本くらい」「欧米ではもっと早い」と書いてあったからです。

一番目の子ということもあり、「しっかり育てなければ…」という気持ちも強かったのが理由ですね。

ですが、18時半に寝せれば当然子供も早く起きます。

だいたい朝の4時くらいに起床していたので、まだ自分で着替えたり、ひとり遊びができない1歳代の時期はこちらが辛かったです。

そして2番目の子に関しては夜の支度が遅くなって、寝かしつけが少し遅くなりましたが、19時半くらいに寝ると朝6時くらいに起床してくれました。

そして3番目の子はと言うと、20時過ぎに就寝、すると朝は当然遅くなり、だいたい7時に起床。

しかも午前中上の子よりも寝る頻度が高いので、このままだと幼稚園や学校が始まった時に大変そうだなという印象です。

こどもそれぞれで就寝時間は変わってくると思うんですが、以上のことから今のところ19時半がベストだなと感じています。

 

 

赤ちゃんを19時半に寝かしつけるための寝る前のスケジュールは?

f:id:shibaco227:20211210215453j:plain

とはいっても赤ちゃんを19時半に寝かしつけると聞くと、少し早い感じがするかもしれません。

私の周りのママ友も20~21時に寝かしつけるという人が圧倒的に多いので、たぶん19時代というのは引かれるほど早かったと思います。

正確に言うと、19時半に就寝目標で動いていくので、その前から寝かしつけのための準備を始めていました。

逆算していくと、だいたい以下のようなスケジュールで動いていました。

  • 17時:夕食
  • 18時:お風呂
  • 18時半過ぎ:ドライヤー・歯磨き等
  • 19時:ベッドの中で絵本
  • 19時半:就寝

このような時間で動いていたので、16時代から夕飯の支度を始めていました。

その後後片付けは後回しにして、お風呂に入れてしまい、お風呂から上がったらドライヤー&歯磨きです。

そうすると19時には全ての支度が終わるので、そこから好きそうな絵本を間接照明で暗くした中で読んであげると19時半にはスヤスヤと寝てくれました。

寝てくれない時はそこから抱っこしたり、胸をトントンと叩いてあげながら寝かしつけていますよ。

 

赤ちゃんを19時代に寝かしつけることについて

うちではかなり早い時間に寝かしつけをしていました。

赤ちゃんのの体を気遣ってという部分もありますが、私自身のリラックスタイムを長めに作りたかったというところも大きいです。

やはり一日中家事&育児をしていると、どんなに我が子が可愛くても疲労が溜まってきます。ほっと一息つく時間が欲しかったんです。

ですが、今こどもが4歳・7歳になって思うのは、もう少し子供の意思を尊重してあげてもよかったかなと思っています。

やはりロボットじゃないですから、日によってもっと遊びたい日もあるし、眠くない日もあったはずなんですね。

大人と同じで、子どもにも寝る時間を選択する権利はあったのかなと思っています。

もっとこどもの意見を聞いて、急かさないで生活させてもよかったかなと。(とはいっても、毎日22時過ぎに寝せるのは睡眠不足かもしれませんが…)

 

赤ちゃんに必要な睡眠時間は?

ちなみに、赤ちゃんに必要な睡眠時間は月齢別にみると

  • 0-1ヶ月:15~20時間
  • 1-3ヶ月:15~17時間
  • 4―6ヶ月:13~14時間
  • 6-12ヶ月:11~13時間

となっています。

こう考えると、夜19時半に寝て朝6時に起きるという生活リズムは夜間に10時間半寝ているということですね。

なので、月齢に応じてとはなりますが、4-6か月の場合は午前・昼寝の時間を3時間程度確保してあげれば足りるわけです。

こう考えると、日中長時間寝かせなくてもよいのでたっぷり活動させてあげることができます。

すると自然と夜も寝付きやすくなるので、よい生活リズムになると思いますよ。

ちなみに私のこどもも、このリズムで寝かしつけられた時は、日中のあくびの回数も少ないですし、機嫌よく過ごしてくれることが多いです。

逆に友だちの家に遊びに行って、寝かしつけの時間が夜遅くなったりすると、次の日は昼過ぎから夕方にかけてぐずったり

小さなことで怒りだしたりするので、睡眠時間をある程度大人が管理してあげることも大切だなと思います。

もちろん大人にもショートスリーパーやロングスリーバーと言うように睡眠に特性がありますので、赤ちゃんも個人差がすごく多いと思います。

実際私の甥っ子は、なかなか昼間もまとまって寝ないと言っていましたし、だからといって夜熟睡するわけでもなく

夜間も1時間程度起きてしまうなど。

ですが、まずは寝かしつける環境を整えてあげて、規則正しく寝かしつけてあげるようにしてみると、その子の特性も分かりやすいのでおすすめですよ。

 

赤ちゃんの寝かしつけの時間まとめ

あくまで私の経験上のお話ですが、今のところ19時くらいに寝かせてあげると、次の日も朝6時というちょうど良い時間に起きてくれています。

それより早いと、早起きすぎたり、遅いと大きくなってからも起きてくれなくなったりしてしまうと思うので

各家庭色々なパターンもあると思いますが、19時を目安に寝かしつけてみてくださいね。